DHC Q10クイック白髪かくし
管理人の評価(平均:3.8点) | |
---|---|
![]() |
![]() |
価格(税込) | 1,408円 |
商品タイプ | ファンデーション |
カラー(3色) |
|
商品の使いやすさ ⇒ 4
付属の小さいブラシで、白髪に直接クリームをつけて隠します。小さな容器に入っていて、持ち運びにも便利。クリーム状なので伸びがよく、比較的すぐに乾きます。乾いた後は、少々なら手で触っても平気。
ブラシが小さく、小回りが利きます。ブラシの固さと長さが絶妙で、ライン状になった白髪を一気に隠せます。すでにつけた部分に触れてしまうと、手に色がつくので、塗っていく手順を決めてから始めると良さそう。
使用後の感じ ⇒ 4
自然なツヤが出て、キレイに仕上がります。もちろん白髪もしっかり隠れます。ウォータープルーフで汗や水分に強く、色落ちしにくいです。
シャンプーで洗うまで、クリームが髪に付着した状態を保つので、寝る前には必ず洗ったほうがいいと思います。
白髪の隠れ具合 ⇒ 4
クリーム状でしっかりと髪につくので、白髪はほぼ完璧に隠すことができます。ギラギラしたり、乾いてパリパリになったりせず自然に仕上がります。
色も3色展開されているので、自分の地毛にあった色を選んで使えば、まったく目立たないように隠せると思います。
色落ちの具合 ⇒ 3
汗・水に強いので、つけている間に雨や汗ばみで色が落ちることはありません。つけたところを強く手で触ると、指についてしまうので注意。
価格 ⇒ 4
4.5g入りで1,280円(税別)。グラム単価で考えると、他の製品よりちょっと割高ですが、使う量が本当に少しで良いので、コスパは悪くない印象です。取り扱い店舗も多く、買いやすいです。
白髪の量が多く、伸びると白線が出来る人におすすめ
DHCからは、シャンプー後に使えるトリートメントタイプの白髪染め「DHC Q10クイックカラートリートメント」が発売されています。
そのシリーズ内にある白髪隠しが、この「Q10クイック白髪かくし」ですね。
伸びてきた白髪を、出かける前にチョチョッと隠すのに便利そう。というわけで、使ってみました。
ちょっと見、昔の靴墨みたい
白髪を染めておいて、目立つ部分も出てきたけど、全体を染めるほどじゃない・・・という時に使えそうです。
ヘアケア関連に限らず、DHCの製品って販売店も多くて見つけやすいし、「あっ、これあったら便利かも」と思える製品が多い印象です。
値段も安いので、手を出しやすいですよね。
さて、Q10クイック白髪かくしはちょっと珍しい、ジャータイプのパッケージ。付属のブラシも小さくて、容器に収納されてしまうので、旅先にも持って行けそう。
形状からも、広い範囲のたくさんの白髪を隠すのには向いてない、と感じますが、分け目や生え際には便利そう。さっそく使ってみましたよ。
この白髪を隠してみます
ブラシをクリームにあてて、サッサッとはくようにしてつけます。けっこう、多めについてきますね。薄く、少しずつ重ねたほうが自然に隠れると思うので、最初はつけすぎないように注意した方が良さそう。
白髪の根元から、黒髪との境目のところまでにつけていきます
どんどん隠れる~、面白いくらい簡単に隠れます!これまで使った中で、ダントツに早く隠れる!
でも、ここでちょっと困ったことが。付属のブラシが小さいため、すでにつけた部分に手が触れてしまい、どうしても指に色がついてしまいます・・・
ブラシ自体にも、けっこう付いちゃうんですよね。つけていく順番とか方向とか、気にしながら使わないと。気がついたら手がクリームだらけ、なんてことになりそうです。
さて、そして肝心の白髪の隠れ具合ですが
すっごい自然に隠れます。これはいいですね~おすすめしたい!
つけたクリームは、すぐ触ると手に付きますが、しばらく経つと乾き、簡単には指についてこなくなります。グリグリ触ると、つきますよ~
仕上がりも自然ですね。同じシリーズの白髪染めを使っていたら、色が馴染んで、より目立たないんじゃないでしょうか。
これを使うのに向かないのは、白髪が1本だけ生えてるとかの、本当に少ない白髪の人ですかね。まとまって面状態になっている白髪を、面で隠すのに向いてると思います。
とても便利で素早く使え、白髪も1日中しっかり隠せたのでとても気に入りました。おすすめです。
販売ページはこちら
(Amazonに移動します。)