ジュモン彩髪メーク
管理人の評価(平均:3.2点) | |
---|---|
![]() |
![]() |
価格(税込) | 3,080円 |
商品タイプ | ファンデーション |
カラー(3色) |
|
商品の使いやすさ ⇒ 3
白髪と地肌を隠す能力は高いのですが、ファンデーションというより靴クリームみたいな質感で、ちょっと扱いにくいです。
ブラシではなくスポンジとチップでつけるのも、手が汚れやすい原因となり、ちょっと惜しい感じ。
使用後の感じ ⇒ 4
とても自然に、キレイに白髪が隠せます。地肌の薄さも補えるので助かります。
クリーム状で、つけた後はツヤも出ます。
白髪の隠れ具合 ⇒ 4
色味が元の髪色と合えば、かなり自然に隠れます。
3色展開で、ダークブラウンは焦げ茶っぽい色。あとは赤みの強いブラウンと、グレーブラックです。
特に色を抜いているとか、黒髪が漆黒だというのでなければ、ダークブラウンが一番良さそう。
グレーブラックは男性が使っても良さそうですね。
色落ちの具合 ⇒ 3
かなり粘り気があり、なかなか乾きません。そのぶん、色落ちしにくいです。
ついたところを手で触ると色がついてしまうので注意。大汗をかくと流れます。
価格 ⇒ 2
定価が3,080円と、ちょっと高いです。Amazonとか楽天市場だと定価より安く販売されていることが多いです。
悪くはないけど、ちょっと惜しい白髪隠し
昔ながらの、ファンデーションタイプ白髪隠し。ジュモン彩髪メークは、とてもオーソドックスな製品だと思いました。
外箱は古くさい感じなので、手に取った時は「む?」と思ったんですけどねw
肝心のコンパクト部分は、見た目もそう悪くないし、薄く軽くて良かったです。
コンパクトケースを開けると、スポンジの他にチップも入ってます
チップがあると、顔のサイドの細かい部分にも使いやすくて良さそうに思うんですけどね。個人的には、ブラシの方が使いやすいなーと思います。
このチップを収納するために、スポンジが小さくなってしまってるんじゃないかと思うんですよね。
広い範囲の白髪を隠すには、このスポンジだとちょっと小さい。髪につく分より、手につく方が気になっちゃうんですよね。
DHCの白髪隠しや、プリオールのヘアファンデーションみたいなブラシの方が使いやすいと感じます。
さて、この白髪を隠してみます
私は今、髪色が明るいんですよね~。ジュモン彩髪メークのダークブラウンだと、私の髪色より暗いかも?と思いながらつけてみました。
ファンデーションがねっとりしているので、ちょっとつけるとどんどん色がついていきます。
スポンジだとやっぱり、髪についた分が指についちゃうんですよね~それが気になる。
生え際も、チップを使ってつけていきます
というか、チップが大きめなので、白髪の量が少ない人ならスポンジを使わずチップを使えばやりやすいのかも。って今思いましたw
つけた後は、こんな感じになります
やっぱりちょっと、私には色が濃かったですね。ブラウンにしておけば良かったかな。
液状のマスカラや筆タイプと違って、ファンデーションタイプはムラにならないのが嬉しいです。
液状だとどうしても多くつくところと薄くつくところが出来てしまうんですよね。
ファンデーションタイプだとそれがないので、仕上がりも自然になります。
あと、白髪だけでなく薄毛による地肌の透けも隠せるのが良い点です。それを前提に作られてますから、肌についても安心だし。
ただ、落とすときは丁寧にお湯で予洗い&シャンプーしないといけませんけどね。
ジュモン彩髪メークは、全体的に悪くないんですが惜しいです。ブラシでなくスポンジ(しかも小さい)なのが特に。
あと、値段もちょっと高いと感じます。
洗ったら落ちてしまうファンデタイプの白髪隠しは、1,000円以内で買えるモノが多くあるんですよね。
なのにこれは3,000円くらいします。色が入っていくわけでもないし、特に成分にこだわりがあるというわけでもなさそうなので、ちょっと高いですね。
というわけで、特別にオススメしたいとは言えないかな・・・という製品でした。
販売ページはこちら
(Amazonに移動します。)