スティーブンノル ハイドロシャイニング ヘアマスカラ
管理人の評価(平均:2.6点) | |
---|---|
![]() |
![]() |
価格 |
1,080円~
※楽天市場参照 |
商品タイプ | マスカラ |
カラー(3色) |
|
商品の使いやすさ ⇒ 3
クシ歯のマスカラタイプで、耳上の生え際には使いやすいです。液が水っぽいので、いきなり根元からつけるのではなく、少しずつ何度かつけるようにするとうまくいきます。
使用後の感じ ⇒ 2
ツヤツヤ、パリパリという感じになります。まとめ髪の人が使うには向いていますが、自然な仕上がりにしたい人には不向き。「整髪料がついています」という感じになります。
白髪の隠れ具合 ⇒ 3
液が水っぽいので、少しずつ塗らないといけませんが、色はしっかりつきます。乾いた後は白髪があるのが分かりません。たくさんの白髪を隠すのは大変そうです。
マスカラ式に多い スクリューブラシタイプではなく、クシ目になっているのがポイントで、髪一本ずつに色がつきやすくなっています。不器用な人でも白髪を隠しやすいと思いますが、反面広い部分に使うのには不向き。生え際などのピンポイントの白髪を隠すのに向いていると思います。
色落ちの具合 ⇒ 2
なかなか乾かず、生乾きの時に触ると手指につくので注意が必要です。粉っぽいわけではなく粘度が高いので、手につくとちょっと拭いたくらいでは落ちません。
大汗をかくと色落ちしてくるので、暑い時、運動する時は避けた方が良いと思います。
価格 ⇒ 3
8gで1260円と、マスカラタイプとしては標準的です。まとめ髪の目立つ部分や、顔周りの生え際だけに使うなら、1ヶ月は使えると思いますね。だいたい、どこで買っても同じ値段で売られているようです。
昔ながらの白髪隠し、という感じでした
コーセーから出ているスティーブン・ノルの白髪隠し。白髪隠しながら、髪にツヤを与える製品として販売されてます。
パッケージの印象も、本体もおしゃれなメイク品のひとつ、って感じで、一見、白髪を隠すものには見えないです。
化粧ポーチに入ってても、不自然じゃないですね。
ヘッド部分は細いクシ状。
液が水っぽい感じなので、ヘッド部分を本体から出した時にはけっこうたっぷりついて出てきます。
なので、いきなり地肌近くにつけてしまうと、地肌にべたっとついてしまいます。キレイに白髪を隠すには、まず地肌からちょっと離れたところから毛先に向かってつけ、液が薄くなったところで地肌近くにつけるとうまくいきます。
香りはちょっと強いですね。美容院の香りがします^^;
液の見た目はサラサラしているんですが、粘度が高くなかなか乾かないので、印象としては昔ながらの白髪隠し、という感じでした。
早く乾かすためにはドライヤーなどを使うのもいいと思いますが、急激に乾かすとよけいにパリパリな感じになります。準備する時間に余裕のある時向きの製品だなという印象。
最近、ブローネなど白髪染めメーカーで出している白髪隠しだと、泡状で一か所にべったりつかなく出来ていたり、すぐに乾いて触っても大丈夫だったりと便利なものが出ているので、そちらの方がおすすめかなという感じでした。
販売ページはこちら
(楽天市場に移動します。)